その他サービス

日々のお仕事に関わるご相談もフレキシブルに対応します

各種許認可の申請についても多数のご相談を拝聴しています

親族間で無用な争いを避けるための相続に関するアドバイスから、海外から日本へお越しになる方のためのVISAの申請、あるいは農地転用や建設業許可の申請に関するご相談など、様々なサービスを展開しています。一つひとつのサービスのクオリティーが高いことはもちろん、初めての方にもお気兼ねなくサービスをご利用いただけるよう、温かみのある対応にこだわっています。

また、対応が丁寧で迅速な点も行政書士事務所カーズの特色であるとして、特に地元長野県にお住まいの方から、高い評価をいただいています。

その他サービス

各種許認可手続きについて

お気軽にお問い合わせください

農地転用許可申請

農地を転用(農地以外のものにすることをいいます。)する場合又は農地を転用するため権利の移転等を行う場合には、原則として都道府県知事又は指定市町村の長の許可が必要です。

建設業許可申請

「建設業」とは、元請や下請、法人や個人を問わず、建設工事の完成を請け負う者のことを指し、建設業を営もうとする者は、建設業の許可が必要です。建設業は29業種に分類されており、業種ごとに許可を受ける必要があります。許可を受けるための要件もいくつかあります。

補助金申請

小規模事業化持続化補助金やものづくり補助金など各種補助金申請手続きを行っています。

相続

相続人の調査から遺産分割協議書の作成まで行ないます。相続内容によっては相続放棄をお勧めする場合がありますので、お早めにご相談ください。相続・遺産分割協議書作成についてはこちらをご確認ください。

民泊サポート

長野民泊サポートセンター

長野県を中心に「民泊をやってみよう!」のお手伝いをさせていただいております。遊休施設や空き家また別荘などの有効活用をしませんか?
初回相談は無料です。お気軽にご相談ください。詳しい内容はこちらをご覧ください。(別サイトへ飛びます。)

許認可の申請についてご不明な点は何でもお尋ねいただけます

例えば農地転用や建設業許可など、様々な許認可の申請について、専門的なノウハウを活かしてご相談をお伺いしています。たとえ些細な事柄であっても、何かご不明な点がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせいただけます。専門的な事柄についても、可能な限り分かりやすいご説明を心掛け、ご相談者様から、ご納得のお言葉を多数いただいています。初回のご相談については無料でお伺いしているということもあり、初めてお問い合わせいただく方からも好評です。

相談者様が抱えている様々な不安について、少しずつ安心へと近づけていけるように、スタッフが日々の努力を重ねています。一般社団法人家族信託普及協会の専門士、兼コーディネーターの資格も活用しながら、ご納得いただけるようなクオリティーの高いサービスに向け、尽力いたします。

ご相談いただきやすい体制がお客様から高く評価されています

専門的な知識を身に付けたスタッフが所属していても、初めての方にお問い合わせいただきやすいような体制が整っていなければ、プロフェッショナルとしての魅力が損なわれてしまうと考えています。相談者様から「温かみのある接客が印象に残った」というお言葉をいただいているとおり、敷居の高さを感じさせない丁寧なサービスでご期待にお応えできるように、スタッフ一同が日々の努力を重ねています。

お悩みやご要望をお伺いしている項目については、相続関連のコンサルティング業務からVISAの申請、あるいは各種許認可の申請に関する事柄など多岐に亘りますが、相談者様のお声を真摯にお伺いした上で、他分野の専門知識が必要になると判断した場合には、弁護士や司法書士、あるいは税理士の方との綿密な連携を取り合っています。

スタッフの生の声と共に耳寄りな情報を随時お伝えしています

専門性の高い情報をいかに分かりやすく、スピーディーにご相談者様にお伝えするかという部分に力を入れ、スタッフ一同が日々の業務に邁進しています。相談者様に、専門性の高い事柄をご説明する際には、時代の流れや制度の変化にも着目しながら、できる限り難しい言葉を使わずに様々な制度についてご案内することを目指しています。特に相続関連のコンサルティング業務について豊富な実績を挙げ、高い評価をいただいています。

自身が所有する財産を信頼の置けるご家族に預ける「家族信託(=民事信託)」に関する考え方から、大切なペットを養育するための費用をしっかり残しておきたいという方のためのペットの相続に関するご案内まで、バリエーション豊かなサービスをご用意しています。些細な事でもお気軽にお問い合わせいただけます。