永住許可が出ました!
今回はご夫婦で同時に永住許可がでました。
今年の4月に、いつもお世話になっている地元企業の取締役から、「日本に来て10年になる中国人がいるので、永住許可申請をして欲しい」との依頼がありました。早速、その彼の経歴を確認したところ、おそらく問題なく許可が出るだろうと判断させていただきました。
彼には奥さまがいますが、まだ日本に来て10年未満ではあるところ、十分に永住許可の条件を満たしていましたので、その際に夫婦同時申請をご提案させていただきました。彼ら夫婦は「それならお願いしたい」とのことで、同時申請になったわけです。
永住申請は書類集めが大変!!
当然ですが、永住許可申請は書類集めが半端ではありません。
また、私が行政書士として一番大切に思っていることに、「申請途中での追加資料の提出依頼が無いこと」があります。
やはり取次申請のプロとして、追加資料の提出依頼は恥ずかしいと思わないといけません。
私から中国人夫婦に「こんな資料が欲しい」とか、「こんなスナップ写真を撮影して欲しい」と、かなりの要求をさせていただきましたが、嫌な顔をせず、しっかりと準備していただきました。
結局、山梨県甲府市の出張所に申請できたのは4月26日。ゴールデンウイークの前日でした。
年月が過ぎて・・・「おめでとう!!」
甲府出張所からは、「8ヵ月から10ヵ月掛かります」との回答が。まぁ、妥当だと思いました。
ひと夏越して、紅葉シーズンが過ぎたころ、待望のハガキが届いたわけです。
追加資料の提出依頼もなく、無事許可が出たことに安堵しました。
中国人ご夫婦の勤務先の会社に行き。無事に在留カードをお渡しすることができました。
取締役を始め、事務所職員総出で祝福され、こちらまで感動しました。
中国人ご夫婦の最高の笑顔は忘れられません。
この瞬間が行政書士冥利に尽きます。
ご夫婦お二人とも、本当に真面目な性格です。
これからもずっとこの日本で幸せに暮らしてください。
本当におめでとうございます!!
NEW
-
query_builder 2021/02/27
-
第7回おかやまちゼミが開催されました
query_builder 2021/02/14 -
太田屋様と「生前契約」の提携をしました!!
query_builder 2021/02/05 -
久しぶりの長野市出張と信州みそ
query_builder 2020/10/29 -
2つの湖
query_builder 2020/10/25