2つの湖
秋晴れの信州
信州の秋も深まり、落葉樹の葉がかなり色づいてきました。
朝晩は、一桁台まで気温が下がり、晩秋にふさわしい季節となりました。
少し秋を感じようと、のんびりドライブをしてきました。
諏訪湖の秋
普段見慣れた諏訪湖ですが、四季により様々な顔を見せてくれます。
穏やかな小春日和に、ジョギングや散歩をする観光客や地元の人々の往来が目立ちました。
八ヶ岳はもちろん、遠くには富士山を見ることもでき、紅葉と相まってここは信州の絶景と言えるのではないでしょうか。
会社を始めたばかりの苦しい時期によく諏訪湖を眺めていましたが、今は少し余裕を持って穏やかに景色を見ることができます。
青木湖までドライブ
せっかくの休日なので、青木湖まで足を延ばすことにしました。
松本を過ぎ、安曇野を過ぎ、大町市街地を抜けて、白馬方面へ。
木崎湖の先に自然豊かな青木湖が見えてきました。
諏訪湖とは違い、ジョギングロードもサイクリングロードもなく、今でも自然がそのまま残っています。
国道が別のところを通るので、ペンションなどはすべて空き家になっており、少し寂しさを感じます。
今はコロナウイルスの関係でテレワークが出来る時代ですから、この青木湖でも十分に仕事ができるのではないでしょうか。
でも、都会の人から見たら、あまりにも自然豊かで不慣れな居心地がどうなんでしょうね。
初めて車でゆっくりと青木湖を一周してみました。
写真にはありませんが、湖周には住居もあり、実際に生活している方がいてびっくり。
リタイアメントをしてのんびり過ごすには素晴らしいロケーションですが、寒くて雪の深いこの土地で生活するということは、
本当にこの青木湖が好きなんでしょうね。
また、青木湖は映画「犬神家の一族」のロケ地としても有名です。
あの映画は相続を巡っての親族争いになる訳ですが、私が現在相続の仕事をしていることが何か不思議な感じがしました。
遺言書に納得がいかずに、殺人が起きてしまった訳ですね。映画とはいえ怖い物語でした。
夜は松本まで戻って、私のお客様でもある、お気に入りのネパール料理屋さんへ。
いつも美味しいカレーをありがとうございます。
NEW
-
query_builder 2022/07/21
-
岡谷商工会議所の振興委員会長に選出されました!!
query_builder 2022/05/24 -
令和4年度長野県行政書士会諏訪支部定時総会が開催されました
query_builder 2022/05/13 -
飯田市で家族信託契約を締結しました
query_builder 2022/05/02 -
行政書士補助者登録が終了しました
query_builder 2022/04/28
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/071
- 2022/053
- 2022/045
- 2022/023
- 2022/011
- 2021/121
- 2021/083
- 2021/051
- 2021/048
- 2021/032
- 2021/023
- 2020/102
- 2020/061
- 2020/031
- 2020/022
- 2020/014
- 2019/122
- 2019/112
- 2019/092
- 2019/083
- 2019/071
- 2019/058
- 2019/041
- 2019/021
- 2019/019
- 2018/126
- 2018/094
- 2018/083
- 2018/076
- 2018/061
- 2018/051
- 2018/041
- 2018/031
- 2018/012
- 2017/091
- 2017/081
- 2017/075
- 2016/126