岡谷の出早雄神社から横河川上流まで歩きました

query_builder 2019/05/12
ブログ
e44984502c68863e44d6f5ea9057a53f

新緑の横河川上流を歩きました

新緑眩しいこの諏訪地方に、ようやく本格的な春が到来しました。

先日まで雪交じりの雨が降っていたのに、今日は汗ばむほどの陽気で、あっという間に季節が変わっています。

数年前から春と秋の期間が短く、寒かったと思ったらすぐさま夏がやってきます。

短い春という季節を今日は岡谷エコーロータリークラブの会員となって初めての散策を体験しました。

また、わが母校である川岸小学校の校長先生をはじめ、引率の先生方や生徒のみんなともご一緒できたことには感慨深いものがありました。

 

見事な山野草がたくさん

今年の4月から岡谷エコーロータリーに入会させていただき、初めての「自然の玉手箱」という野外クラブに参加させていただきました。

みなさんアウトドア派で、普段から八ヶ岳登山や上高地の散策も楽しまれているそうです。

私はどちらかというと、街を歩くのが趣味なので、本当に久しぶりに自然を満喫できた感があります。

もちろん山野草の種類などほとんどわからないので、説明を児童と一緒になって聞いていました。

横河川も相変わらず水が澄んでとても気持ちがいいです。

 

横河川は岡谷市の水源でもあります。

いつまでもこの川を大切にしたいものです。

 

そのあとは横河川上流にての野外例会と、山菜の天ぷら、豚汁をいただきました。

岡谷エコーロータリークラブのみなさまとこの素晴らしい自然に感謝します。

次回はどこを散策するのでしょうか?

もっと体を鍛えないと厳しいかもしれません。

NEW

  • 埼玉県で障がい者の方のいるご家庭のご相談を受けました(2回目です)

    query_builder 2023/06/26
  • 令和5年度長野県行政書士会定時総会が開催されました

    query_builder 2023/05/26
  • 令和5年度長野県行政書士会諏訪支部の定時総会が開催されました!!

    query_builder 2023/05/19
  • 群馬県高崎市にて、家族信託口口座開設のサポートを行いました!!

    query_builder 2023/05/18
  • 埼玉県で「障がいを持つ子どもの親なきあとセミナー」を開催しました

    query_builder 2023/05/15

CATEGORY

ARCHIVE