埼玉県で障がい者の方のいるご家庭のご相談を受けました(2回目です)

query_builder 2023/06/26
ブログ
大宮駅

 6月24日、25日と、1泊2日で埼玉県さいたま市にて、障がい者のいる家庭のご相談に対応致しました。写真は大宮駅です。


 みなさんご家庭の事情やお悩みが違うのですが、共通にご家族に障がい者の方がいたり、ご高齢者の方がいますので、その方の生活をこれからどうやって守っていくのか。ヒアリングをしていく中で、解決方法を一緒に考えていきました。

 まずはご家庭の家族構成や、現在の健康状態、それぞれのご家族の将来への考え方など、様々な角度から状況を確認して、一緒に考えていくわけですが、解決方法としては「家族信託+遺言書」がほとんどでした。

 他にも「任意後見契約」も有力でしたし、その説明もしましたが、仕組みが複雑で、公証役場の解釈が不確実なこと、他人が家族の財産を管理する不安などがあり、やはり「家族信託」を知ると、そちらを選択される方がほとんどでした。

 まだまだ「家族信託」を知らない方がほとんどですので、高齢者や障がい者のいるご家庭の安心をお届けするためにも、これからもしっかりと伝えていかないといけないと改めて感じました。

次回は7月に改めて埼玉県を訪問して、「家族信託」のご相談や、ご提案の続きをしていく予定です。



24日は岩槻市に泊まりました。とても静かで快適な街でした。人形が有名なんですね。



 

NEW

  • 埼玉県で障がい者の方のいるご家庭のご相談を受けました(2回目です)

    query_builder 2023/06/26
  • 令和5年度長野県行政書士会定時総会が開催されました

    query_builder 2023/05/26
  • 令和5年度長野県行政書士会諏訪支部の定時総会が開催されました!!

    query_builder 2023/05/19
  • 群馬県高崎市にて、家族信託口口座開設のサポートを行いました!!

    query_builder 2023/05/18
  • 埼玉県で「障がいを持つ子どもの親なきあとセミナー」を開催しました

    query_builder 2023/05/15

CATEGORY

ARCHIVE