事業復活支援金サポートを岡谷商工会議所様で行いました
2月24日、そして今日28日に、引き続き岡谷商工会議所にて「事業復活支援金」申請のサポートを行いました。
毎回多くの企業様のサポートをさせていただいておりますが、今回も多くの企業様、また前回書類不備で申請できなかった企業様のリカバリーも行ないました。
一昨年の「持続化給付金」にて不正受給が非常に多く、そこから申請書類の数の増加、またきちんとした企業でありながらその企業の実体が不明とのことで、いわゆる「不備ループ」に嵌まってしまい、結局そのループから抜け出せずに支給されなかった事態も発生しております。
弊所も昨年末に岡谷商工会議所様から紹介された企業様1社が「不備ループ」に嵌まっており、まったく抜け出せない状態になっておりました。とにかく原点に戻って、書類の確認、書類添付の方法変更、不要な書類の削除など、ひとつひとつ申請をやり直して、年明けにようやく申請が通りました。その時のお客さまの元気な声を聞いて、やりがいを感じたのを覚えています。
3月に入りましたが、これからも「事業復活支援金」申請のサポートが続きます。各商工会議所様の相談会は長野県行政書士会諏訪支部の各行政書士が担当しますので、多くの企業様に活用していただいて、少しでもこの支援金で安心できるようになっていただけたらと思います。
また、「長野県新型コロナウイルス拡大防止協力金」の申請もスタートしました。飲食店のみなさまは、まん延防止期間の休業補償がされます。こちらもサポートしておりますので、合わせてご相談いただければ対応させていただきます。
「事業復活支援金」がご自身の企業に適用されるのか、またそもそもこの「事業復活支援金」を知らない企業様もおりました。弊所としても、少しでもアナウンスをして支給されるようにサポートして参りますので、お気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2022/07/21
-
岡谷商工会議所の振興委員会長に選出されました!!
query_builder 2022/05/24 -
令和4年度長野県行政書士会諏訪支部定時総会が開催されました
query_builder 2022/05/13 -
飯田市で家族信託契約を締結しました
query_builder 2022/05/02 -
行政書士補助者登録が終了しました
query_builder 2022/04/28
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/071
- 2022/053
- 2022/045
- 2022/023
- 2022/011
- 2021/121
- 2021/083
- 2021/051
- 2021/048
- 2021/032
- 2021/023
- 2020/102
- 2020/061
- 2020/031
- 2020/022
- 2020/014
- 2019/122
- 2019/112
- 2019/092
- 2019/083
- 2019/071
- 2019/058
- 2019/041
- 2019/021
- 2019/019
- 2018/126
- 2018/094
- 2018/083
- 2018/076
- 2018/061
- 2018/051
- 2018/041
- 2018/031
- 2018/012
- 2017/091
- 2017/081
- 2017/075
- 2016/126