太田屋様開催「粉骨供養」のセミナーに行って参りました
query_builder
2021/08/21
ブログ
新しい供養のかたち「粉骨供養」のセミナーに行って参りました。
まず一番驚いたことは、現在のご遺骨の体積が1/4まで縮小可能になるそうです。最近ではお墓の中も大勢の方が入ることが多く、全ての骨壺が入らない状況になることも珍しくなくなっています。
この粉骨供養をすることによって、体積が小さくなるばかりでなく、真空包装されることでカビや湿気から守ることができ、衛生的に長期間の保存が可能になるそうです。また、ペンダントなどにご遺骨の一部を入れて、常にご自身で持っていたり、また海洋散骨をするなど、供養の形が多様化することは素晴らしいことだと感じました。
粉骨から発生する六価クロムを除去したり、洗骨をしたりと、太田屋様にしかできない丁寧で心のこもった供養をしていただけることは、お客様にとって、こんなに嬉しいことはないと思います。
行政書士はこのような勉強をする機会がないものですから、相続業務をする私にとって、とても大切なことを太田屋様の社長から学ぶことができました。
太田屋様との提携による「生前契約」を進めていく中で、ほとんどの方が独身であり、またお墓に関する不安を持った方が非常に多いと感じている状況下で、このような粉骨供養によって、将来の安心を手にされる方が今後増えてくるのではないでしょうか。
今回のこともお客様にお伝えしながら、様々なニーズにお応えし、将来の安心を手にしていただけたらと思います。
NEW
-
query_builder 2025/01/03
-
2025年、本年もよろしくお願い致します!!
query_builder 2025/01/01 -
神奈川県藤沢市の銀行で信託口口座開設のサポートをしてきました!!
query_builder 2024/12/18 -
長野県行政書士会理事会&幹事会への出席
query_builder 2024/12/12 -
浦和公証センターで公正証書遺言書作成の立ち合いをしました!
query_builder 2024/11/08
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/012
- 2024/122
- 2024/111
- 2024/104
- 2024/093
- 2024/074
- 2024/054
- 2024/031
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/061
- 2023/054
- 2022/121
- 2022/101
- 2022/071
- 2022/053
- 2022/045
- 2022/023
- 2022/011
- 2021/121
- 2021/083
- 2021/051
- 2021/048
- 2021/032
- 2021/023
- 2020/102
- 2020/061
- 2020/031
- 2020/022
- 2020/014
- 2019/122
- 2019/112
- 2019/092
- 2019/083
- 2019/071
- 2019/058
- 2019/041
- 2019/021
- 2019/019
- 2018/126
- 2018/094
- 2018/083
- 2018/076
- 2018/061
- 2018/051
- 2018/041
- 2018/031
- 2018/012
- 2017/091
- 2017/081
- 2017/075
- 2016/126