東京出入国在留管理局へ在留カード受取りと東京の春|長野の行政書士事務所カーズ

query_builder 2021/04/06
ブログ
令和3年4月6日国立競技場

東京出入国在留管理局への出張


毎週火曜日はBNIのミーティングが早朝6時からあるので、そのミーティングをこなしてから、東京出入国在留管理局へ向かいました。

今回はベトナム人の在留期間延長の申請でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響で、ベトナムをはじめ、母国への往来が出来ない外国人の方がほとんどであり、この延長申請は今回をはじめ、何度も在留管理局へ足を運んでいます。


やはり、未だ新型コロナウイルス感染症の影響があるので、電車は使えず、他県への移動は自家用車を使用しています。

電車(特急あずさ)はアルコール消毒や換気もしっかりとしているのでしょうが、駅を降りてからの不安が拭えない状況では、私はもちろんですが、同居家族や、お客様に万が一のことがあっては大変ですので、とにかく他との接触を最低限にして防いでいます。


東京出入国在留管理局内も、コロナ対策は万全で、密にならないよう工夫されています。

私は、それでも人気がないところで待機していますが、これなら安心できる環境にあります。




帰り路に少し東京都内をドライブしながら


この写真は新しくなった国立競技場を写したものです。

在留管理局から麻布、六本木を経由して神宮まで移動してきました。

建物の近くまで入れず、手前の道路から撮影したものです。

以前の国立競技場に行ったことがないので、比較は出来ないのですが、とにかく大きさだけは伝わってきました。

今年無事に東京オリンピックが開催されれば、この周辺は大いに賑わうことになるのでしょう。



 外国人は本国に容易に帰れず、日本で頑張って働いています。ご自身の国のコロナの状況も心配だと思います。

それでもこの日本で真面目に頑張っている外国人を、これからもしっかりと応援していきます。




NEW

  • 2日間のミニ旅行をしてきました!

    query_builder 2025/01/03
  • 2025年、本年もよろしくお願い致します!!

    query_builder 2025/01/01
  • 神奈川県藤沢市の銀行で信託口口座開設のサポートをしてきました!!

    query_builder 2024/12/18
  • 長野県行政書士会理事会&幹事会への出席

    query_builder 2024/12/12
  • 浦和公証センターで公正証書遺言書作成の立ち合いをしました!

    query_builder 2024/11/08

CATEGORY

ARCHIVE