- Home
- blog
blog
-
12.92019
農地転用許可申請が無事終了しました
箕輪町役場にて農地転用5条許可とガイドライン書類の提出が無事終了しました今年の7月に東京の太陽光発電関連の会社から依頼のあった、農地転用5条許可申請とガイドライン書類の提出が終了しました。土地も広大で申請も簡単ではなかったため、非常に手間のかかる手続きとなりました。
続きを読む -
11.212019
永住許可が出ました!
今回はご夫婦で同時に永住許可がでました。今年の4月に、いつもお世話になっている地元企業の取締役から、「日本に来て10年になる中国人がいるので、永住許可申請をして欲しい」との依頼がありました。早速、その彼の経歴を確認したところ、おそらく問題なく許可が出るだろうと判断させていただきました。
続きを読む -
11.132019
行政書士向け「家族信託」セミナーを松本で開催しました
50人以上の行政書士の受講者が集まりました今回のセミナーは、長野県行政書士会法務部・研修部の主催、松本支部の協賛という形で行われました。長野県全域から50人余りの受講者が松本駅前会館に集まりました。ここまでの大きなセミナーは、士業向けとはいえ、なかなか無いと思います。
続きを読む -
9.122019
岡谷市民新聞の「終活特集」に当事務所の記事が掲載されました
9月11付岡谷市民新聞朝刊の「終活特集」に記事を掲載しました先月、岡谷市民新聞社から連絡があり、「9月に終活特集を組みたい」と。今までの岡谷市民新聞社の記事はどちらかというと、亡くなってからの「相続」に関する記事がほとんどでしたが、これからは「終活」に力を入れていくようでした。
続きを読む -
9.62019
岡谷市川岸公民館で「家族信託」セミナーを開催しました
地元川岸地区での「家族信託」セミナー開催今年2月に岡谷市商工会議所から連絡があり、「秋に川岸で「家族信託」セミナーをしていただきたい」との依頼がありました。川岸は私の地元ですので、是非開催させていただきたく、受諾したのを覚えています。
続きを読む